困っていることがあるのに、誰にも言わず我慢して耐えている人がいます。
それは「美徳」ではなく「偏屈」といいます。
自立して生きるということと、何でも自力で乗り越え、いっさい人の手は借りないということは違います。
誰だって無理なことはあるし、できないこともあるのです。
そんなときに「助けて欲しい」という思いは素直に告げるべきなのです。
相手に迷惑がられると考えるのは大きな勘違い。
人から頼まれごとをされたり、相談を持ちかけられるのは、「信頼」を感じて結構うれしいものです。
人間は助け合って生きていくから人間なのです。
以上、宇宙花(コスモ)」でした。